運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
103件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-10 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

○国務大臣(萩生田光一君) 一週間臨時休業やってみて、本来、自治体に、設置者皆さんに様々な権限があるんですけれど、もう自分たち判断でいろんなことをやっている自治体もあれば、その都度割と聞いてくる自治体もございまして、そういう意味では、この給食については非常に形態が様々なものですから、これ昔のように、みんなが自校方式で、みんなが直営方式でやっていれば、例えば文科省として一つの大きな方向を示すということは

萩生田光一

2020-03-09 第201回国会 参議院 予算委員会 第9号

先生、現場、御承知のように、学校給食の場合は自校直営方式校民間委託方式センター直営方式、センター民間委託方式、また全てを民間業者に委ねるという、大きく分けると五種類に分かれると思うので、どの時点で損害が生じたかというのは直営の場合と民間の場合では各々起点が違う部分もあります。

萩生田光一

2020-03-06 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

後ほども多分指摘があるかもしれませんけれども、学校は、それだけじゃなくて、例えば、正規の職員じゃなくて臨時で雇用されている教員の皆さんの対応ですとか、それから給食も、直営方式民間委託と、いろいろスタイルはありますけれども、いずれにしても、学校をやらないということになれば、余った食材をどうするかとか、そこで働いている人たちの補償をどうするかなど、細かいことについてさまざま意見具申をさせていただきました

萩生田光一

2020-03-03 第201回国会 参議院 予算委員会 第5号

学校給食と一口に言いましても、自校方式もあればセンター方式もあり、また直営方式もあれば事業者への委託方式もありますから、形態は様々なんですけれども、いずれにしても、学校給食使用予定生鮮食品について、食品ロスの、削減をするわけにはいかない、できるだけの努力をしなきゃいけないと思っています。  

萩生田光一

2020-01-16 第200回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

政府方針に基づくPFIありきは改め、直営方式を検討すべきです。  次に、国会バリアフリー化です。  昨年の参院選で当選した障害を持つ参議院議員議会活動を保障するためにも、衆議院側施設等見直しが必要です。また、請願、傍聴など、国民に開かれた国会とする上で、議会全体のバリアフリー化を求めるものです。  次に、立法府の公文書管理情報公開の問題です。  

塩川鉄也

2016-11-17 第192回国会 参議院 総務委員会 第5号

そして、市役所の職員の方々とも協働しながら、いろんなところで接点を持ちながらやっているということで、ごみの収集の問題も、直営方式、民営方式民間委託方式、そしてまた、物によっては今御紹介いただいた粗大ごみのように住民との協働ということで、非常にいい配分で今やっていただいていると思います。  

高市早苗

2015-03-26 第189回国会 参議院 内閣委員会 第3号

学習支援事業につきましては、実施主体であります福祉事務所設置自治体におきまして、地域の実情を踏まえまして、法人委託して行うこともできますし、直営方式で行うことも可能でございます。  委託する場合でございますけれども、委託先としては多様な主体が考えられます。今年度を見てみますと、若者支援を行うNPO法人一般社団法人委託するなどの例がございました。  

谷内繁

2011-08-04 第177回国会 参議院 総務委員会 第21号

今御指摘のありました不採算医療とか、あるいは結核、精神でありますとか、あるいは周産期の医療だとか大変難しい分野があるわけでございますけれども、これについて、公立病院を設置して、言わば直営方式医療を確保するというのが将来的にも安定的に確保できるということで、これを第一義的に考えて、補助金等でこの公的病院に対して確保していくものもこれは有効であるわけでございますけれども、将来にわたる確実性の面で若干公立病院

椎川忍

2009-02-26 第171回国会 衆議院 総務委員会 第5号

新聞報道によりますと、関東一都六県の公立病院の半数以上が自治体直営方式見直しを検討しておるというような報道がございました。自治体の方は、一つは非公務員型の地方独立行政法人化をしようとか、指定管理者制度を利用した民間医療法人への運営委託だとか、また公務員型の地方独立行政法人への移行だとか、こんなことを検討されておられるようでございます。  

谷口隆義

2007-12-06 第168回国会 参議院 総務委員会 第7号

したがいまして、直営方式郵便窓口会社への業務委託方式もコスト的にはそう変わらないと私は思っております。  しかし、直営店であれば企業内の取引でありますので、これ消費税が掛かりません。民営化の結果、別会社となった銀行窓口会社、それと保険会社窓口会社業務委託料については異なる企業同士取引となるので消費税が実は発生をいたしているところであります。  

末松信介

2007-05-16 第166回国会 衆議院 教育再生に関する特別委員会 第12号

今回、第二期、十八年度からの計画におきましては、センターが直接に民間のノウハウをおかりしながらこのくじ事業を再生していこうということで、私どもは、日本ユニシスを初め多くの会社に直接個別に専門業務委託しながら、センター業務経費を節約しながら売り上げ拡大に努めるという直営方式に切りかえることによって、売り上げ拡大を図っていこうとしたところでございます。

樋口修資

2006-04-24 第164回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

今年からは独法直営方式に変えるようでありますが、今までここで委託をしておったと。  ところが、りそなに対する業務委託に伴う費用については、りそな銀行に二〇〇三年度から二〇〇四年度では半分程度業務委託費の返還しかできていないと。二百二十億円、遅延損害金を含めますと二百七十億円程度債務が残っていると、こういう報道がなされておりますが、これは事実でしょうか。

近藤正道

2006-03-29 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

そこで、新たに第二期がスタートするわけなんですけれども、今日までやってこられた中で、黒字を出すには必要な売り上げ最低限は、今日まで金融機関委託してきたわけですけれども、四百二十一億円程度なければいけないんだ、これが最低限だというように言われていたんですが、十八年度からセンター直営方式に変更されるわけなんですけれども、仄聞するところによると、約二百五十億円程度というように試算をなされているようですが

奥村展三

2006-03-29 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

説明を受けたところ、間もなく直営方式に変わるんだということでこのペーパーの図をいただいたんですけれども、よく見ると、日本ユニシスという会社を使って経営管理情報システム開発、運用、あるいは発券端末機ですか、発券する端末の機械の開発、製造などを考えている、こういうふうな説明なんですが、まず、この日本ユニシスという会社に決定した契約のあり方、一般公開競争入札なのか随意契約なのか。

保坂展人

2003-06-03 第156回国会 衆議院 総務委員会 第17号

一方、先ほど申し上げましたような地方公共団体直営方式これは、保育所は過半数以上、特養の場合には一部ということでありますけれども、こういったものも数としてはかなりあるということで、特に社会福祉事業分野におきまして、この地方独立行政法人の対象に加えたということは、先ほど申し上げましたように、まだ一部しか活用されていない、今後これを地方独立行政法人で使っていただいて、いわゆる行政効率化等が図れないか

若松謙維

2003-06-03 第156回国会 衆議院 総務委員会 第17号

いわば直接の地方団体そのものではないけれども、地方団体の分身がやるんだということで納得を得られるとすれば、私は、今の直営方式独法方式の方に変わり得る余地もある。それに、正直言いまして、市町村長さんから一部そういう要望もあるんです。だから、そういう意味では選択肢を広げて、こういう道もあるよと。

片山虎之助

2002-03-19 第154回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

もう一つ直営の問題と委託の問題ですけれども、私は直営方式についてはかなり限界があると。つまり業界の、要するに実際の技術の最先端にいる人たちがグループを作って教える職業訓練の仕組みを作らないと、公務員が要するに教えるという構造自体に本質的な問題があるというふうに思っております。

大久保幸夫